思いついた!

地上デジタル放送開始以来、年々機種も販売台数も伸びている液晶テレビ。不況下でも確実に売上を伸ばしているが、そんな中でもかなりユニークな提案がパナソニックの「DMP-BV100」だ。

 ポータブルタイプの地上デジタルチューナ搭載液晶テレビで、8.9型の液晶ディスプレイとリチウムイオンバッテリを内蔵。新開発の内蔵アンテナにより、バッテリ駆動時には、アンテナや電源ケーブルなどの結線なく”ケーブルレス”で利用できるというユニークな商品だ。

 さらに、Blu-ray Discドライブも内蔵しており、世界初のポータブルBDプレーヤーでもある。ネットワーク対応なども図っているなど、"ポータブルテレビ"と呼ぶにはあまりに機能が豊富だ。機能的には主に以下の4種類に分類できる。


地上デジタルテレビ
BDプレーヤー
YouTube/DLNAネットワークプレーヤー
SDカード上のAVCHD/JPEG画像用液晶ビューワー
 パナソニックでは、書斎や子供部屋、寝室など家庭内のさまざまな場所で楽しめる「置くとこいろいろテレビ」として訴求していく方針という。実売価格は約10万円で、格安店でも7万円程度で販売しているようだ。ポータブルDVDプレーヤーや小型の液晶テレビと比べると、高価といえる設定だが、小さな筺体にこれだけの機能を盛り込んだ製品は唯一無二といっていい。パナソニックの新提案「置くとこいろいろテレビ」を試してみた。

■ 卓上テレビを意識した特徴的な視聴方法


ACアダプタでも利用できる。バッテリ充電時間は約7時間と長め
 DMP-BV100を簡単に説明すると、8.9型/1,024×600ドットの液晶ディスプレイとリチウムイオンバッテリを装備し、BDプレーヤー機能も備えたポータブルテレビといえる。

 通常のポータブルDVDプレーヤーやノートパソコンのように折りたたんで収納できるが、視聴時のスタイルは一風変わっており、液晶部を立ち上げるとディスプレイが現れるのだが、これだけだと[Panasonic]ロゴの上下が逆になっている。立ち上げた状態から横に180度回して反転すると、正しい向きとなる。ここで液晶を立てかけるようにしてスタンドを開くと、フォトフレームなどのようなスタイルの卓上テレビとなる。

 通常のポータブルDVDプレーヤーやノートパソコンのように開くと、BDドライブ部が出てくるが、このままでは利用できないのだ。BDプレーヤーより、テレビとしての利用に重点を置いての判断かもしれないが、確かにテレビとして利用する際の設置安定性はこちらのほうが高い。


ディスプレイを開いた前面部にスピーカーを装備。上部にチャンネルやボリューム、再生停止などの操作ボタンをまとめている。右側面にはSDメモリーカードスロットとヘッドフォン出力、AV入出力、HDMI出力、Ethernetを装備。左側面には外部/内部アンテナ切り替え用のスイッチを備えている。

 外形寸法は256×202×58.7mm(幅×奥行き×高さ)、バッテリを含む重量は1,740g(本体のみで1,507g)とかなり重い。普段持ち歩いている13型液晶搭載のノートパソコンよりも重く、手に持つとギッチリとものが詰まったよう重量感がある。リモコンやACアダプタ、B-CASカード、クリーニングクロスなどが付属する。


最近一人暮らしを初めました!
テレビを普段から見ないので持ってこなかったんですが、やっぱり部屋が殺風景なのでおきたいなあと。
音がないのも寂しいので。

でもここは工事を別途自分でしないと、
テレビ線がつながってない状態なんです。


で、思いついたのがポータブルテレビ!!
みなさんもこの機会に購入を考えてみてはどうでしょう?
いまでは価格も手頃な3万円を切る位からあるみたいです。

ぜひぜひお勧めしたいと思います。
中古テレビでも取り扱いがある店舗もあるようなので、
捜してみてはどうですか^^★